アプリコット・・杏(あんず)・・の花
田尻港へ・・杏(あんず)船・・
あんずの実・・
例年のこの季節ならば
梅の花が満開になり、
杏(あんず)の花が五分咲きになる。
そして桜のつぼみが膨らむ・・・
・・が 今年は急激に春になったので
梅も杏も同時に咲き始める。
だから早めに花見に行って
おかないと遅れる。
なので、見るのは梅の実と杏の実
・・に なってしまう。
まるでスーパーの青果コーナーに
行ったようなもんだ。
海岸線より少し上の斜面に
杏(あんず)畑が広がる。
場所は福山市田尻町・・で、
満開の時期をねらって
杏(あんず)の花見だ。
・・杏の畑・・
杏の花の見学のために
測深器を見ながら海岸に近づき
水深3メートルでアンカーレッコ!
で、コクピットに弁当を広げて
冷たいプッシュー!を並べる。
ふっと海面を見ると横の海苔網から
流れ出た黒海苔が海面を漂う!
”オイ! たも網を!” ・・で、
海苔をすくい取り軽く水洗いを
した後にチョビット醤油を・・
先月は水仙とワカメ・・で
今月は杏と海苔!
来月は 桜と鯛・・か?・・
| 固定リンク
「春 夏」カテゴリの記事
- ♪ フムムム♪・・(2018.04.20)
- マリーナへ・・(2018.04.09)
- せーリング・・Sailing・・(2018.04.02)
- 地元神社の・・桜季節・・(2018.03.30)
- アプリコット・・杏(あんず)・・の花(2018.03.26)
コメント